学校概要

校訓
自らを磨き 自らに克つ

本校の特色
中学部、高等部本科、高等部専攻科を設置しています。
創立は1901年(明治34年)で、長い歴史と伝統のある学校です。
社会自立を目指し、基礎学力の向上と職業教育に力を注いでいます。

沿革
愛知県立名古屋聾学校沿革史

校歌

校長挨拶

 この4月に着任をいたしました、前田政治(まえだ せいじ)と申します。愛知県立名古屋盲学校から転勤して参りました。聾学校は初めての勤務になります。よろしくお願いいたします。

 4月7日の入学式にご来賓として、同窓会長様とPTA会長様にご出席いただきました。お二方とお話をさせていただく中で、本校の歴史の一端や生徒の思いに、ほんの僅かではありますが触れることができました。
 歴史と伝統ある名古屋聾学校に関わることができますことは、光栄でありますとともに身の引きしまる思いであることを改めて強く感じております。

 手話で簡単な自己紹介しかできない私ではありますが、生徒、保護者、教職員、関係者、地域の方々にいろいろと教えていただきながら、名古屋聾学校のこと、聾教育のことなどへの理解を深め、微力ではありますが、聴覚障害教育の充実発展に尽力して参りたいと思っております。
 どうか皆様の一層のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

愛知県立名古屋聾学校長 前田政治

教育目標

中学部
・健やかなからだをつくる・豊かなこころを育てる・学ぶ力を伸ばす

高等部 本科
・自他の認識を深め、人とのつながりを確かなものに

高等部 専攻科
・将来を見つめ、自分の成長を確かなものに

スクールポリシー

このような生徒の育成を目指します

<中学部>
・学ぶ意欲をもち、目標に向かって努力できる生徒
・社会性を伸ばし、積極的にコミュニケーションがとれる生徒
・自分のことを知り、他者を認め、協働できる生徒

<高等部>
・自己の課題を見いだし、主体的に学び続けることのできる生徒
・自己や社会に関心をもち、傾聴力や発信力のある生徒

スクールポリシー詳細はこちら
スクールポリシーグランドデザインはこちら

いじめ防止基本方針

詳細はこちら

学校評価

令和6年度 最終報告

令和5年度 最終報告

ご意見、ご質問はこちらのアドレスにお送りください。
mr-mas&nagoya-sd.aichi-c.ed.jp
(&をアットマークに変更して送信してください)